受付
五反田出張リンパマッサージ
リンパの主な働きは、老廃物の排出と免疫機能です。これが停滞すると、冷えやむくみが起こったり、疲れやすくなったり風邪をひきやすくなったりします。
このリンパには心臓のようなポンプ器官が繋がっておらず、筋肉や関節の動きで流れを作り出しています。だからこそリンパ周辺がしっかり動く体を作り、維持していくことがとても大切です。
リンパ循環ストレッチでは体の中の主なリンパ節(ひざ裏、足の付け根、脇の下、鎖骨、肘、お腹)周辺の関節や筋肉を伸ばすことでリンパ管を広げて、深い部分のリンパの流れを促す体作りを行い、様々な不調の原因に働きかけてまいります。